採用情報

採用情報

鋼板リースで働く3つの魅力

#APPEAL01

社会を支える、
揺るぎない誇り。

その仕事は、街の記憶に残り、未来の礎となる。

私たちの社名が、完成した建物に刻まれることはありません。
しかし、すべての建設プロジェクトは、私たちの仕事なくしては始まりません。
現場の安全という、目には見えないけれど最も重要な土台を築き、社会の発展を根底から支える。その揺るぎない誇りが、私たちの原動力です。

POINT01

インフラを支えるスケール感

皆さんが知っているランドマークや、毎日利用する高速道路。私たちは、そうした大規模プロジェクトにも数多く携わってきました。地図に残る仕事に「安全」という形で貢献できる。社員一人ひとりが、その大きなやりがいを実感しています。

POINT02

「もしも」に備える社会的使命

私たちの役割は、平時だけにとどまりません。災害発生時の復旧工事においても、仮設道路や作業ヤードの確保は急務です。一刻も早い復旧のために、迅速に資材を供給することも、私たちに課せられた重要な社会的使命だと考えています。

#APPEAL02

一人で悩ませない。
チームで育てる文化。

最初は誰もが、未経験。
だから、全員でサポートするのが当たり前。

専門的な知識や経験は、入社してからいくらでも身につけられます。
大切なのは、積極的に学ぼうとする意欲とチームを尊重する気持ち。
鋼板リースでは、社員一人ひとりを部署や拠点全体で育んでいこうという文化が根付いています。

POINT01

エルダー・メンター制度

新入社員一人ひとりに対し、年の近い先輩社員が教育係としてマンツーマンで付きます。仕事の進め方はもちろん、社会人としての悩みや不安も気軽に相談できる相手がいることで、安心してキャリアをスタートできます。

POINT02

役職を越えたコミュニケーション

社長や役員との距離が近く、若手社員の意見にも真摯に耳を傾ける風土があります。拠点や部署の垣根を越えた連携も活発で、一体感を持って仕事に取り組んでいます。社内研修やイベントも、チームワークを深める良い機会になっています。

#APPEAL03

景気に左右されない、
確かな安定性。

「必要とされ続ける」強み。
腰を据えて、未来を描ける場所。

人々の暮らしがある限り、建設やインフラ整備の仕事がなくなることはありません。
私たちは、その社会に不可欠な業界の中で、長年にわたり信頼を積み重ねてきました。
盤石な経営基盤の上で、社員一人ひとりが安心して未来のキャリアを描ける。それも私たちの大きな強みです。

POINT01

社会インフラと共存する事業

景気の波に比較的左右されにくいのが、私たちの事業の特性です。公共事業から民間の都市開発まで、常に社会のどこかで需要が生まれ続けており、安定した事業運営を実現しています。

POINT02

数字が示す信頼の証

創業以来、数多くの大手ゼネコンや建設会社様とのお取引を継続しています。リピート率の高さは、私たちの提供するサービスの品質と信頼性の証です。

私たちの仕事に、少しでも心が動いたのなら。