事業内容
プラスチック敷板
工事現場に革命を起こす工事板、こうじばん!
100%高密度ポリエチレン、耐荷重80トンの最高品質の敷板をぜひご活用ください。
"こうじばん"は、ぬかるんだ土地などに敷くだけで、トラックなどが自由に通行できるようになる敷板です。
手軽な仮設工事に欠かせないアイテムとなりました。1枚1枚が39キロと軽量であるため、人の手で敷くことができます。
地面に敷くだけで工事は必要ありません。プラスチック製でありながら80トンの耐荷重があり、大型トラックが載っても割れることはありません。
- 100%高密度ポリエチレンは最高品質の証です。
- 耐荷重80トンは業界最高値です。
- 超硬質なので軟弱地面でも支えます。
- 柔軟性もあわせ持ち地面に馴染みます。
使用目的
- 未舗装地・砂地・ぬかるみなどの仮設道路
- 現場や造成地の出入り口養生
- グラウンドへの工事車輌タイヤ痕養生
- イベント用機材・資材置き場
- 仮設駐車場



プラスチック敷板は成分の微妙な配合が寿命や性能に顕著に表れます。
一朝一夕で高品質な製品は生まれません。”こうじばん”は100%高密度ポリエチレンを使用したアメリカ製の最高品質を誇る敷板です。
強度試験
現場使用例
製品仕様

※1枚1枚巨大プレスで型圧縮する特殊製造のため若干の誤差が生じます。
- 商品名称
- プラスチック敷板こうじばん
- タイプ
- 4×8
- サイズ
- 2440mm×1220mm(8尺×4尺)
- 厚さ
- 12.7mm
- 重量
- 39キロ
- 耐荷重
- 80トン
- 表面
- 山型2本線が直角方向に交差する
特殊デザイン[両面] - 接続穴数
- 16
- 色
- ブラック
- 材質
- 100%高密度ポリエチレン
- 非導電性
- 絶縁耐力20万~25万ボルトという高い伝導抵抗力
強度試験
試験内容 | 結果 | |
---|---|---|
プラーク密度 | 0.960g/cm³ | |
メルトインデックス | 4.9g/10min | |
引張特性 (50mm/min) |
引張降伏強度 | 29MPa |
破断点引張伸び | 1500% | |
曲げ弾性率 | 1280MPa | |
ショア硬さ D | 65 | |
可熱抵抗力 | 合格 | |
圧縮強度 | 1,999,000kgf/㎡ ≒ 80ton(20cm×20cm) |
ASTM規格による米国第3者試験
プラスチック敷板使用について
プラスチック敷板は軽量のため、敷鉄板とは違う使用上の注意点がございます。
安全に正しくお使いいただくために次の点にご留意ください。
禁止事項
- 穴や溝をふさぐなどブリッジとしてのご使用はできません。
- クレーンのアウトトリガー用敷板としてのご使用はできません。
- 突風にあおられて飛びますと危険です。強風の吹く環境下では、敷板を地面に固定する、もしくは敷板と敷板とを接続するなどの飛散防止対策なしではご使用できません。台風など危険が予想される場合は敷板を撤去してください。
- 敷板上では、車両は徐行して、急発進、急停車、急旋回はおやめください。
注意事項
- 鉄クローラーでの旋回や繰返しの走行は敷板の表面を傷める原因となります。
- 段差角・砕石・コンクリートガラ上での踏みつけ、および重機の当ては、敷板に傷が付く原因となります。
- バーナーの熱や溶接時の火花を直接あてると、部分的に溶ける原因となります。
- 作業の際は安全のため、作業用手袋の装着をお願いします。